
一度反論も謝罪「言動は間違いでした」
23日に行われた日本とドイツの試合。ドイツは試合前、多様性などを訴える腕章の着用を禁じた国際サッカー連盟(FIFA)への抗議の意を示し、口をふさぐポーズを取っていた。
>>谷原章介、カタールから中継で「コロナじゃございません」不謹慎な冗談に批判相次ぐ<<
羽鳥氏は24日にツイッターでこのニュースを引用し、「日本とドイツのサッカー協会の差を見せつけられちゃうし、日本代表は勝っちゃうしで、残念というほかない」とツイートしていた。
しかし、ツイートにネット上から「日本代表が勝ったのになぜ残念なの?」「日本の政治家が言っちゃダメでしょ」「一生懸命戦って勝利した日本の代表にどうして残念なんて言えるんだ」といった批判が殺到する事態になっていた。
批判に対し、羽鳥氏は同日夕方に「日本代表の戦いはすごいと思いますし、ものすごい努力をされたと思います」とした上で、「しかし、『日本代表を応援し、その勝利を喜んでいなければ日本人に非ず。そう考えてないなら黙っていろ』という空気の中で、『日本が勝ってよかった』とはとても思えません」と反論ツイートを投稿。
これにも、ネット上からは「『日本が勝ってよかった』と『日本が勝っちゃって残念』は全然別」「自分が作った空気だろ」「責任転嫁してる」という指摘が集まることに。
羽鳥氏は同日夜になってまたツイッターを更新し、「多くの方からご指摘がありまして現在は以下のように思っています」「選手のみなさんは、努力を重ねフェアプレイで全力を尽くして戦ったわけで、その双方に対して敬意を払うことが政治に携わるものとして当たり前の態度でした」と自身の考えを改めると表明。「『日本代表が勝って残念』という言動は間違いでした。申し訳ありません」とようやく謝罪していた。
この一連のツイートに、ネット上からは「指摘がないと謝れないあたりズレてる」「とりあえず謝ってる感がすごい」「上から言われて渋々って感じ」という厳しい声が寄せられており、炎上が止む気配はいまだ見られていない。
記事内の引用について
羽鳥だいすけ公式ツイッターより https://twitter.com/HatoriDaisuke

<このニュースへのネットの反応>
日本共産党は日本を打倒したいんですね。
反日丸出しでなにより
やっぱ反日野党共は日本にはいらんわ
日本の敵
欧州系のファンなんだろうけど口が悪いしタイミングも悪い、こういう談話は身内でやっとけ。
どうせ反日がこいつの支持層なんだからその姿勢を貫けや、謝ったところでその人間性を見直すことはないで
共産党の存在自体が残念すぎるだろ。
五輪とワールドカップで湧く信者(ファン)、南米(リーグ)信仰、欧州(リーグ)信仰、アジア(代表・リーグ)見下し派閥、日本ファンがどっかで毎回始まると口論してます。
別な議員がドイツを応援していたからだとか、どの国を応援するのもスポーツとして自由とか言い訳してた。だったら、スポーツマンシップと郷度合いから日本の勝利も肯定的で喜ばしく思わないと矛盾するのだけど?ブラジルドイツアルゼンチンら強豪国のサッカーファンは愛国心に基づいて自国選手らを応援しているのにね。サッカー起因で戦争する国すらあるのに…
議員としてではなくサッカーファンとして試合に対して一喜一憂してればこんなことにはならなかった。政治を絡めたせいで炎上したってわからないんだろうな。
結局謝罪する程度なら書かなきゃいいのに。
共産党が当選しちゃうしといつも思ってるからお互い様だな
他人の不幸を望んでたようにしか見えない発言。ドイツに勝ってほしかったならドイツ寄りなのねとか日本が勝っても嬉しいよとか言えるからまだ許された。
もうね中禍から資金貰ってやってるって言った方が潔いぞ?
別に日本人だからって日本チームを応援しなけりゃダメとは思わない、ドイツチームを応援していても別にいい。だけど書くなら「ドイツが負けた残念」だろう、なんで「日本が勝って残念」なんて言うんだ。そこにドイツを応援しているというより、日本をDISりたい本音が見えちゃってるんだよ。
“黙っていろ』という空気の中で、『日本が勝ってよかった』とはとても思えません” 日本が勝ってよかったなんて微塵も思ってなかったくせに政治家先生は面白いこと言うなぁ。
無理な擁護で普段、共産党が主張していることと実際にしていることが全然違うってことが再認識できました。問うに落ちず、語るに落ちるの実例としてはなかなか愉快だったよ。
顔が中国人。まず金の流れが怪しい
個人ならどこの国を応援しようが自由だけど政治家なら自国を一番に応援するのが当然でしょその程度の腹芸も出来ない奴が当選しちゃう時代なのか
こんな共産党に投票しちゃう奴がいるってのが終わってるわ
スポーツ全般興味ねーけどさ、個人としての発信ではなく その立場でその発言はやべーんじゃねーの?当たり障りの発言もできないとか政治家としてというか、大人として欠陥抱えてそうとしか思えないが
こんなゴミが存在しているのが残念
共産党を非合法化しなかった吉田茂はホント困ったことしてくれましたね
へえ、大スクープじゃん。TVではきっと連日お祭り騒ぎしてるんだろうね
今更謝罪しても遅いんだよね。反日丸出しの国賊・羽鳥だいすけ。
他国の手先ならもうちょっと目立たないようにすりゃいいのにw(クッソ嫌味)
そりゃ共産党にとっての敵国がW杯で勝っちゃったら面白くないもんな!
よく自民党に言ってる言葉を。説明責任と辞任を
日本を応援しないのが悪いって話じゃないんだよな。WC無関心の人たちも多いと思うけど、その人たちは炎上してる訳じゃないし。勝って残念と下げたのが悪い。そんな言い方では、日本に限らずどの国に言っても炎上する。
共産党員なのに謝れる貴重な人材、でもだからこそ出世できないやろな
日本チームの勝利を残念だとさ。よっぽど日本が嫌いなんですね。
この書き方だとドイツに勝ってほしかったって言うドイツ贔屓じゃなくて、何でもいいから日本に負けて欲しかったって言う日本アンチにしか見えん。
溢れ出る日本への憎しみが抑えきれなかったか?
△「言動は間違いでした」 ○「間違って本音を言ってしまいました」 …訂正しようにも日本を誉めたら支持母体からお叱りが来るし、難しいね。
マスコミ「うーん、野党の発言なのでセーフ。この件については騒がないこととします」
残念発言といい反論といいこのバカは議員の自覚あんのか、まぁ共産党にはこの程度の人材しかいないってことだな。なのにこんなんが区議になれちまうのは色々と深刻だわ
ドイツのファンだからじゃなくて、人権問題に抗議しない日本に不満があったから、「日本が勝って残念」って言ってるんだよね。日本応援しないのは同調圧力だとか言い訳してるし、炎上するわな同調圧力なら日韓W杯で林家さんまが、ドイツのファンだから、韓国じゃなくドイツ応援して、次の日、テレビでドイツ応援したことを謝罪させられてたのは、マジでテレビやばい。
政党支持率1桁には1桁の理由がある。
チョッパリざまぁあああああああああwwwㅋㅋㅋㅋ哈哈哈lol
流石はレッドチームの日本支部だな。
ドイツを負かしたのが残念だとか、共産主義ですらないよね。共産党本部から処分を受けない限り、党全体が反日ということになる。