ピックアップ記事
夫「これ俺に食えって言うの? 料理って言えるの?」!!!!!

夕飯にツナ丼を出したら不満を言われた新婚妻

画像はイメージ

画像はイメージ

せっかく作った料理を箸もつけずに全否定されたら、「じゃあ自分でやって」と怒りたくなるものではないだろうか。掲示板ミクルに11月中旬、「そんなにおかしな料理だったですか?」というスレッドが立ち物議を醸した。

スレ主は結婚して1年という20代の女性。夕飯に「サラダ、煮物、味噌汁」のほか、シーチキンと刻み海苔、わさびを少し載せたオリジナルの「シーチキン丼」を出したという。すると夫の反応は

「『なにこれ…?』と言われたので『シーチキン丼だよ』と言ったら、大きなため息をつかれ『これ俺に食えって言うの?料理って言えるの?こんなの』」

と全否定。スレ主は、母親がよく出してくれた料理だったため「私は小さい頃から食べて育ってきたよ」と答えたが……。(文:篠原みつき

「お前のお母さんって料理作ってくれなかったんだ」

これに対する夫の返事は、こんな冷たいセリフだった。

「『お前のお母さんって料理作ってくれなかったんだ』とフンと鼻で笑われ、『白飯!』と言われたので白いご飯を分け直しました」

出されたものが気に入らないと言うだけでなく、妻の母親に対する悪口と、命令口調の取り換えを要求したのだった。

随分な言いぐさではあるが、スレ主は怒った様子もなく、残ったシーチキン丼は翌日の自分の昼ごはんにすると綴った。しかし、やはり腑に落ちない気持ちはあったのだろう、

「そんなにおかしな料理だったですか?料理とも言えないような食べ物でしたか?」

掲示板で問いかけている。おまけに、「私はちょっと人とズレてるところがあるので、気をつけようと思ってもこういうミスばかりしてしまいます」と、どこまでも謙虚な姿勢だった。

「作ってもらっといてなんでそんな上から目線なの?」

この問いかけに対する回答には、夫に対して「言い方が酷い」という批判が相次いだ。

すごい偉そうな旦那だね。確かに夕飯としてはえっ?とは思うかもしれないけど、作ってもらっといてなんでそんな上から目線なの?」

といった声をはじめ、「作ってもらった物に箸すら付けないってマナー違反だと思う。今後もそんなことがあれば怒っていいよ」などとスレ主を励ます声も目立っている。「美味しそう」という声も多く、レシピアレンジ提案をする人もいた。

一方、缶詰を丼にするのは、主婦のお昼や単身者の簡単ごはんというイメージがあると指摘する人も少なくない。確かに主婦の立場である筆者も、夕飯に「味噌汁と煮物、さらにシーチキン丼」は、若干「はて?」とは思う。煮物は白いご飯と食べたいし、ツナが嫌いな人もいるだろう。しかしシーチキン丼だけならいざ知らず、ほかのおかずもあるのだから母親の悪口まで言われる筋合いはない。食べないとしても、好きじゃないと言って自分で白飯をよそってくればいいだけだ。

スレ主は返信で、「母親のことについてはずっと悪く言われてます」と明かしており、

「共働きで夜勤もありながら、一日3食ご飯を作ってくれた母親なので悪く言われるのは嫌ですが何か言い返すと『そういう所がお母さんの血なんじゃない?」と言われるので何も言い返せません』」

と書いていた。いくら謙虚な妻でも、ここまで言われればいつか本格的な離婚危機に陥ってしまう。要するにこの話は、夕飯のメニューがどうこうより、「自分だけが正しい」と思っている夫の、モラハラ問題ではないだろうか。スレ主がなんとか自分の気持ちを伝えて、お互いに思いやりを持てるようになればいいのだが。【参照元:掲示板ミクル https://mikle.jp/】

夫「これ俺に食えって言うの? 料理って言えるの?」 夕飯にツナ丼を出したら不満を言われた新婚妻の投稿

(出典 news.nicovideo.jp)

 

<このニュースへのネットの反応>

ツナマヨ丼じゃないから駄目だったんだな

 

おかしいとは言わんが食いたいとは思わんね

 

そういうのよその人に訊いてどうすんの?って思う。普通こうなのにあなたがおかしいって材料にするんだろうか。仮に自分の配偶者なら、夫婦のことなのに自分で考えずに判断を他者にゆだねるって姿勢が一番気になる。

 

コンビニ一番人気ツナマヨおにぎり全否定

 

キャリコネ・・・

 

よくそんな男と一緒に居られるね。

 

ググればわかるが、ツナ丼と言っても幅がある。他の具材(炒り卵・葉野菜・刻みネギ・刻み海苔など)の有無によっては、手抜きと言われても仕方ない可能性はある。

 

これは旦那が悪い

 

毎日出るなら怒っていいけどたまにだからいいだろ。でもどんぶり物でも最低限のおかずやみそ汁は作ろう

 

キャリコネの創作作文につられる人が多すぎる

 

↑煮物とみそ汁とサラダとツナ丼やで ちゃんと読もうな昼飯なら俺は文句ないけど夕飯だと辛いな それ以前に何でそんなことも理解せぬまま結婚してるのかはわからん

 

油ギトギトだったら言うけどどうだろうね?少なくともウチでは見た事ないから文句はともかく一瞬考えるかもしれん。

 

…いや、ホントに結婚て大変やね(棒読み)

 

キャリコネの記事見てると男は高圧的な人しか結婚できないのかなって思ってしまうよね。なんで女性は威張り散らす男と結婚したがるの?w

 

いつもの創作上の夫ってやつか。

 

俺ならちゃぶ台ひっくり返すわ。ツナサラダと白ご飯なら許す。なぜ丼にした?嫌がらせにしか見えない

 

素直にメシ単品で出せばよかったんでないかなぁ 見方によってはごはんに勝手にツナかけられてたともとれる訳でからあげレモンのような理不尽感覚えてもしゃーない気はする

 

本人に言い返せない時点でヒエラルキーが確定してるのがわかる

 

キャリコネなんだからまず年収言え

 

まあ、ツナ丼ってどちらかと言えば貧乏飯だしなあ。俺も自分ではよくやるけど家族に料理として出すかと聞かれたら出さんし、逆に出されてもなあと思うわ。

 

別れればええやん。すっきり解決。

 

海原雄山だって食べてから批判するのに

 

自分にも夕飯ツナ丼出してれば養ってくれる人欲しいなー というのは置いといても、多分言われてるのは主婦にもかかわらず共働き夜勤ありの両親と同レベルの料理?を作ってきたことだと思うけどね

 

「明日の昼、本物のシーチキン丼を食わせてやる」って言いそう。やっぱシーチキン丼にはファンシー使わないと駄目だね

 

マイナーな掲示板の1スレがソースとかまともに取り合う価値すらないな

 

対夫:自分で作れ定期。 対妻:なぜそんな男と離婚しない定期。

 

一日くたびれるまで働いて帰ってきた時にそれが食べたいかってのは少し考えたかな。

 

キャリコネキャリコネ。しかもこの記事、女性の書いた妄想捏造記事だな。男の大半がツナ丼大好きなの知らんのよ。

 

親まで侮辱された挙げ句、「白飯!」て、召使いかよ・・・。別れな。

 

ツナ丼がダメでも、ネギトロ丼ならOKなんだろうな。どっちも「具材を乗っけただけ」なのに。

 

丼ご飯に小豆かマヨネーズじゃなかったからダメだったんじゃね(はなほじ

 

こういう記事書いたアホンダラの顔、一度見てみたいものだ…

 

自分で食う分にはいいが他人には出さないレベルではあるな。せめておにぎりにしろ。

 

ピックアップ記事
おすすめの記事