
今回は、他人のメッセージを晒した結果とんでもないことになったエピソードを紹介します。
他人の会話をスクショする友人に困惑
今回お話をうかがったのはスーパーマーケットに勤務する修也さん(仮名・26歳)。修也さんは人当たりが良く友人は多いほう。でも、その中に少し厄介なタイプの友人がいるそうです。それは、大学生時代からの友人で、T子と言う女性だそうです。T子は、Y太という彼氏がいるのにも関わらず、修也さんにも頻繁にLINEを送ってくるかまってちゃんタイプ。
「でも、彼女について一番困っているのは、他人との会話をスクショして送ってくることなんです。しかも、その会話相手は友人から上司まで誰とも構わずなんです。よくないことだと思わないのですかね……?」
問題のスクショには、プライベートな内容もあったりするために、T子のスクショについては正直なところ修也さんも困惑しているそうです。
痴話喧嘩まで筒抜けに

それでも最初のうちはやんわりとイケナイ事だと諭していた修也さん。しかし、T子は一向に聞く耳を持たなかったといいます。
そんな中、T子からLINEが来たそうです。そこには「彼氏のY太と喧嘩した」と言う内容のメッセージとともに、喧嘩内容のスクショが送られてきたそうです。実はY太は修也さんと大学時代からの友人で親友なのだそう。そんなY太とT子とのたわいもない内輪喧嘩のスクショが幾度となく送られてきます。
「どう考えてもおかしいと思うんですよ。引用とかで相談してくるのならまだしも、スクショですよ。書いたまま全部が他人の目に晒されるなんて、僕がY太の立場だったら絶対に許さないと思うな」
憤りというより、もはや呆れ返っている修也さん。
我慢の限界を超えとうとうキレた
それまでは我慢していたものの、親友のプライベートな部分をデリカシーのかけらもなく送ってくるT子の態度に、怒りの沸点に達した修也さんは思わずキレてしまったといいます。
「LINEで他人のプライバシーを晒すことは最低だと、かなり厳しくLINEで伝えたんです。そうしたら、案の定と言うべきか、T子は僕が叱責している箇所のスクショをY太に送ったらしく、Y太から心配するLINEが届きました」

こうなると修也さんはもはや親友の守りに入ります。今までのT子の所業全てを細かく打ち明けた上で、修也さんはY太に今後のことを考えたほうが良い旨を伝えたところ、実はY太もT子が時々スクショを送ってくることを気にしていたようで、今回の件がとどめとなりLINEで別れることを告げたのでした。
全く懲りないスクショ送信に言葉を失う
その数時間後、今度はT子から修也さんにLINEが来たそうです。そこにはY太からのT子への決別メッセージのスクショが載っていました。その画面を目にした修也さんは呆れてしばらくものも言えず、最終的には「もう何も言うことはありません」とだけ返信し、ブロックしたそうです。

「もしLINEがなかったらこんな事にならなかったのかって、Y太も僕も自問自答しましたね。どちらにせよ、あれ以来、T子からは一切連絡は来なくなって少しほっとしている自分がいることは確かです」
ただ、考えてみればT子さんも被害者かもしれません。SNSがなかったころにはスクショを晒すようことは考えられなかったのですから。便利になった今だからこそ、その自分の行動を今一度チェックすることも必要かもしれません。
【ベルクちゃん】
愛犬ベルクちゃんと暮らすアラサー派遣社員です。趣味は絵を描くことと、愛犬と行く温泉旅行。将来の夢はペットホテル経営です。よろしくお願いします

<このニュースへのネットの反応>
おじさん構文で再現シリーズ
bizSPAもLINE関連の記事書くのやめたら?
よほどネタが無いんだな?ネタならどのマスゴミが壺に汚染されてるかのほうが食いつきいいぞ?