
米モンタナ州で、オオカミと間違えてシベリアンハスキーの仔犬を撃ち殺した女性が逮捕された。Peopleなどが報じている。
アンバー・ローズ・バーンズ(36)は9月、銃殺してから敷物のように皮を剥いだ動物を手に、誇らしげな顔で撮った写真を次のようなコメントを添えてソーシャルメディアに投稿した。
「今朝、クマを狩りに出かけたんだけど、代わりにオオカミの仔を狩る機会に恵まれたの」
しかし、彼女がオオカミだと思い込んでいたのは生後6カ月のシベリアンハスキーだったため、この投稿は大炎上。バーンズは先月末に動物虐待の罪で逮捕された。
フラットヘッド郡保安官事務所によると、バーンズは「オオカミの仔だった」という主張を曲げず、故意であったことを証明できなかったために重罪には問われなかったという。
犠牲となったハスキーは、AP通信によると国有林に捨てられた犬18匹の内の1匹だったとのこと。他の犬たちはアニマルシェルターで保護され、それぞれ里親に引き取られている。

|
<このニュースへのネットの反応>
つまり一番悪いのは「捨てた奴」だな。
狼ではなくても野犬ならそれなりに脅威があるんじゃないのか?
野犬でもそれが野生種じゃなければ動物虐待は成立するのか?
オオカミでも危害を加えない限りはアウトなんじゃ?
オオカミだろうがハスキーだろうが生後6カ月の幼獣を*てドヤ顔投稿できる感性がわからん
故意かどうかは刑の重さに影響させるべきじゃないと思うわ。犯人がとりあえずで精神病訴えるのがテンプレになる程なんだし
まあそれを投稿するのはよくわからんが、野犬でも十分危ない
その違いするらわからない奴が狩りしてるのが問題だろ
本当にアメ女ってイカレてんな。日本の女の爪の垢でも煎じて飲め
「代わりにオオカミの仔を狩る機会に恵まれたの」って投稿してる時点で異常だな。自給自足で獲って獲られての人生送ってるなら、生きる為の殺生も常識の範囲内なら分かる。射*た獲物をイキる為にSNSでドヤ顔投稿するのは理解できない。そんで間違えてた挙げ句、言い逃れしてるのも理解できない。
これオオカミだったらアウトじゃなかったの?
オオカミの場合はそもそもこちらに敵意がある場合がほとんどなので、むしろ感謝されることの方が多いで。日本で言うと熊狩りと似たようなもんや。
日本の動物愛護法でも野生の狼はセーフで、犬はアウトだよな。まあ、日本で狼見かけたら飼われてる可能性も高いし、その場合はアウトだけど。
見た目似ているし遺伝的にも近しいハスキーと狼を間違えたのはしょうがない。子供と言えど狼は将来人間を害する可能性があるので駆除したというのもわからなくはない。だけどトロフィーのように嬉々としてSNS投稿するのはあたおか
狙ってやったのではないのなら虐待ではなく誤射だな
害獣を狩る為だとか生活の為なら兎も角、ハンティングトロフィーにするために動物の子供を狩ってドヤ顔投稿するのは、間違いなくサイコパスでしょ。
SNSのいいね欲しさに無益な殺生か・・・
そもそも今の時代で狩りなんてするな危険動物だろうと現代技術なら平和的に隔離できるだろうに
狩猟は生態系の安定、食料の入手、古来から続く文化といった一面があり、一概に狩猟行為を駄目だとは思わないけどさ、どうにもアメリカの狩猟って堂々と楽しめる殺傷行為としての娯楽にしか思えんのよな。
>masa 北海道で平和的にクマを隔離してみる?
オオカミだったらいいって発想の方が怖い
ヤベーのは、問題になってるのが「オオカミじゃなかったから」なんだよな幼体をトロフィーにした事自体は問題ないという やっぱ感性が違うわ
オオカミにしろ仔犬サイズの動物を狩って皮を剥いで持った写真をSNSに掲載するとかこの女完全にイカレてるでしょ、こいつを擁護してるやつらも取り返しのつかない犯罪犯す前に逮捕できないものかな
野犬や野狼よりも、こんな女が銃をもって狩猟する方が危険じゃない?
ベストフレンド様を殺害するというポリコレに対する自殺行為