政治社会 消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす! 2022年11月11日 (写真:時事通信) 10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で年間4万5千円の負担軽減となる。 しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。 「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」 そんな意見が、10月26日に開... ふくはち
ライフ 「そんな馬鹿なことがあるか」麦味噌は「味噌」と名乗れない??? 2022年11月11日 投稿が拡散で保健所の通達取り消しに 店主が当時の心境を吐露 保健所の通達により、麦味噌が「味噌」と名乗れなくなるーー。老舗味噌メーカー「井伊商店」の三代目店主である井伊友博さんは愛媛県が指導文書を取り消したことを受け、Twitter上の動画で現在の心境と支援者らに対して感謝の言葉を述べました。 【動画】実際の動画を見... ふくはち
ライフ 「Twitter有料化」なら移行先候補は“mixi”? 多くのユーザーが注目、トレンド入り 2022年11月11日 イーロン・マスク氏が「Twitterの有料化」について検討中である──そんなうわさがTwitter上で話題になっている。うわさの元となったのは、“内部に詳しい関係者”からの情報を掲載した海外メディアだ。これが広まり、11月9日午後5時時点で「Twitter有料化」が日本のトレンド1位に入った。一方、それに続き2位に... ふくはち
ライフ 紙の『ジャンプ』海賊版がフリマアプリに出回る 20万円弱で販売、公式が注意喚起 2022年11月11日 『週刊少年ジャンプ』の紙の海賊版がフリマアプリやネットオークションなどで販売されていたとして、集英社が注意喚起しました。ACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)によると、海賊版の製作者である容疑者はすでに逮捕されているとのこと。 【画像】海賊版の見分け方 海賊版である紙の『週刊少年ジャンプ』は、『ドラゴンボー... ふくはち