ライフ 「ねぇ、これどう思う?」他人とのLINEをスクショで送りつけてくる彼女の末路 2022年11月4日 今や日常生活に欠かせないSNSツール。あらゆる情報をあらゆる人にいつでもどこでも発信できる反面、何でもアリというわけではありません。 ※画像はイメージです 今回は、他人のメッセージを晒した結果とんでもないことになったエピソードを紹介します。 他人の会話をスクショする友人に困惑 今回お話をうかがったのはスーパーマーケ... ふくはち
ライフ “動物病院で石になる猫”に13万人が爆笑 何をしてもうごかない姿(^^;) 2022年11月4日 液体になったり石になったり忙しい 動物病院で石のように固まる猫ちゃんの動画がTwitterに投稿され、「ヤダー感が滲み出てますね」「出たくないんだなぁ、かわええなぁと」反響が続出。記事執筆時点で13万8000件以上の“いいね”を集めています。 【画像】石になった猫ちゃん 話題となっているのは、茶白柄の猫「もち」ちゃん... ふくはち
ライフ マクドナルドきっかけで紙ストローへの不満高まる(`Д´) 2022年11月4日 紙ストローより好評な「草ストロー」なぜ普及しないのか? 日本マクドナルドが10月7日から順次、プラスチックストローから「紙ストロー」に切り替えたことをきっかけに、SNS上では紙ストローに対して不満の声が広がっています。 【画像】実際の「草ストロー」を見る 近年、地球環境に配慮する取り組みとして、モスバーガーやスターバ... ふくはち
ライフ 恐ろしい…10代・20代という若い世代で「味覚障害」が増えている理由【専門医が解説】 2022年11月4日 新型コロナウイルスの症状の一つとして、「味覚障害」がよく取り上げられてきました。最近では特に、10代・20代という若い世代でも味覚障害を訴える人が増えていると言います。今回は、これまで20年以上に渡り人々の口内を見続け、海外でも診療をしてきた馬車道木村耳鼻咽喉科クリニック院長・木村至信医師に、「味覚障害」はなぜ起こる... ふくはち